
丸岡いずみさんの代理母出産についての杞憂 のその後に分かった情報があります。
丸岡・有森ご夫婦はロシア人代理母を使っていますが、エージェントはアメリカのエージェントを使ったと言うことです。
どうやら、私が予想したようなロシアのエージェントと契約したわけではないようです。
代理出産費用が1,000万円とも報道されていましたので、ロシアの代理母にしては非常に高いという感じがしてましたが、アメリカのエージェントなら高いのは頷けますね。
弊社ならジョージアの医療機関と直接提携してますので、丸岡・有森ご夫婦と同じ「自己凍結胚を移送して代理母に移植するプログラム」ですと、570万円前後で可能です。
移送する胚が初期胚なら着床前遺伝子診断(NGS)も可能です。この場合でも606万円程度で正常な杯確保と性別選択も可能になります。
凍結胚盤胞移送+代理出産プログラム |
 |
概算総額:570万円 前後
・渡航2回 航空券自己手配 7,200US$前後
・宿泊費用は1,500 US$前後(アパートメント滞在)
・凍結胚移送費用:40万円前後
・通訳は現地ジョージア人日本語通訳|日本人現地同行サポートなし
- サポート費用:13,500 US$
- 事前検査費用+代理母エージェント費用+公証人役場費用:4,250 US
- 医療費用:1,900 US$
- 妊娠前後の代理母関連費用:4,500 US$
- 出産立ち会い時のサポート費用:1,800± US$
- 代理母の9ヶ月の生活補償金と補償金(謝礼):2,700+12,300 US$
- 出産費用:2,000 US$(入院期間によって変動)
|
凍結胚移送+着床前診断(NGS)+代理出産プログラム |
 |
概算総額:606万円 前後
・渡航2回 航空券自己手配 7,200US$前後
・宿泊費用は1,500 US$前後(アパートメント滞在)
・凍結胚移送費用:40万円前後
・通訳は現地ジョージア人日本語通訳|日本人現地同行サポートなし
- サポート費用:13,500 US$
- 事前検査費用+代理母エージェント費用+公証人役場費用:4,250 US
- 医療費用:1,900+着床前遺伝子診断(NGS)5,000 US$
- 妊娠前後の代理母関連費用:4,500 US$
- 出産立ち会い時のサポート費用:1,800± US$
- 代理母の9ヶ月の生活補償金と補償金(謝礼):2,700+12,300 US$
- 出産費用:2,000 US$(入院期間によって変動)
|
