
選択的シングルマザーには様々なメリットもあります。
現代の日本では「ワンオペ育児」が問題になるなど、育児のほとんどは妻側が負担している状況。男性の家事や育児への参加度は依然として低く、仕事も育児もすべてこなす、シングルマザーのような働くママも少なくありません。
選択的シングルマザーのメリットとして、夫婦間のゴタゴタが一切ないという点が挙げられます。
「私がこんなに頑張っているのに!」
「どうしてもっと育児を手伝ってくれないの」といった不満はもとから抱く必要がない状況なので、
「結婚しているよりも気楽」
「誰にも干渉されず、自分の人生を子どもと生きていける」と話す選択的シングルマザーの女性も多いそう。
また、親や周囲の協力、保育園やシッターの活用などもありますが、経済的、精神的な自立が絶対に必要になってきます。
専業主婦として子どもを育てるのとでは全く異なり、人間としての強さが求められるので、自ずとどんな場所でも生きていける女性へと鍛えられるでしょう。
引用元:
参考になるサイトやブログ: